犬の手も借りたい

私なりの意見や考えを周りの人から意見していただきたいです

今更書く成人年齢の引き下げについて

今まで成人と言えば20歳からでした。

2022年4月から成人は18歳からになります。

正直私はもう成人になってしまったので、直接かかわることはほぼないです。

気になるのは、現在の中学生、高校生当たりの人がどう思っているのかが気になります。

果たして喜んでいるのでしょうか?それとも変えなくていいと思っているのでしょうか?まだ若すぎて関心がないのでしょうか?身近にその年代の人がいないので、聞くこともできません。

もしたまたま見ている方がその年齢に当てはまる方はコメントして意見等をください。また自分の子供がその辺りの方は質問してみてほしいです。

もうすでに選挙権は18歳からという事になっており、成人になるとどうなるのか簡単に書いていきます。

 

できるようになること!

・親の同意なしに契約ができる

・10年有効のパスポート取得

・特定の国家資格の取得

・結婚(この時点で男女ともに18歳からの結婚となります)

・性同一性障がいの人が性別の取扱いの変更審判を受けられる

 

これまでと同様20歳からのもの

・喫煙

・飲酒

・競馬、競艇等の投票権(例:馬券)の購入

・養子を迎える

・大型、中型自動車運転免許の取得

 

実際こんな感じで書かれても学生が理解するのが難しいものもあります。おそらくわかりづらいものは、契約と結婚についてだと思っています。

◆契約

いったいどういったものが契約となるのか。簡単な契約は売買契約です。普段から買い物をするのは店と客で契約を行っているのです。「お金を払うことで商品をもらう。」これが売買契約です。ただある一定の値段のものは払い方が別になります。よくあるのは、携帯電話・スマートフォンを買うときに親と一緒でないと買えないという事です。しかしこれは成人になると親なしで買うことができます。

つまり高価なものを買うとき未成年では、本当にお金を払ってくれるか店側がわからないため親(保護者)の同意が必要という事です。ただ成人しているという事は『大人』だからお金払ってくれるのは当然という事で売ってくれます。

実際、親と一緒にという部分がなくなるため店側も客側もスムーズに契約できるため楽になります。

ただ他の契約で怖いのが、契約書にサインするだけでお金を借りられるようになるという事です。自分で借りて自分で返すという事を本当に理解したうえで、お金を借りなくてはいけなくなります。これはクレジットカードを作ることもできるようになるためより簡単にお金を借りられます。

◆結婚

結婚も一つの契約ではあるのですが、若いうちの結婚は夢ばかりを見ているイメージがあります。「この人好きだから、結婚しよう」みたいな形で結婚する人が増えそうで怖いです。今までは親の同意が必要でしたが、高校3年生からもう結婚できるのは果たして適正な判断をできるのか心配です。親と険悪な仲の場合、相談せずに勝手に結婚できてしまいます。本人たちも遊びで結婚するわけではないのはわかりますが、金銭面などを考えた場合18歳からの結婚は怖いものがあると思っています。

 

成人することでできることが増えることは、うれしいことも多いです。しかしその裏にはリスクもあります。これは大人ですら理解しきれずに失敗している人がいます。大きく関わるのは金銭的なことです。『自己破産』という言葉もあるように借金の具合を理解しきれずにどれだけ働いても返せない金額になっているようなことを言います。借りた分ただ返せばいいだけでもなく利息というものもあります。

お金は大切ですが、適当に使うと失敗してします。

成人するという事は責任はすべて自分にあるという事を忘れてはいけません。他人のせいにすることはほぼ不可能です。自分でしたことには責任を持ちましょう。大人になるという事はそういう事でもあります。

ここまで書きましたが、改めて聞きたいです。現在の学生さん方はどう思っていますか?教えてほしいです。

それと今回の内容は専門的なことは書いていないため学生さん向けだと思ってください。