犬の手も借りたい

私なりの意見や考えを周りの人から意見していただきたいです

それは○○ハラスメント!?

最近は「ハラスメント」という言葉が流行っています。本来の言葉の意味は何なのでしょうか?

現在の意味というか定義としています言われているものが

「いやがらせ、人を困らせること」

人によっては、いじめの意味も含めるそうです。

今では人間関係の場では気にしなくてはいけない事になっています。ただいったいどんな種類があってどうきを付けるのがいいのでしょうか?

 

認知度のあるハラスメント 

セクシャルハラスメント(セクハラ)

パワーハラスメントパワハラ

モラルハラスメントモラハラ

・マタニティハラスメント(マタハラ)

 

知られていないハラスメント

・オンラインハラスメント(オンハラ)

 ネット上でのいやがらせ行為

・音ハラスメント

 必要以上にオフィス等で音をたてる行為(ボールペンカチカチ音、キーボードのカタカタ音、食事時のクチャ音 鼻息)

・アルコールハラスメント(アルハラ

 飲酒の強要や強制させる行為「俺の酒が飲めねぇのか!」など

ジェンダーハラスメント

 性別の差別を指した場合

・ハラスメントハラスメント

 何かあるたびすぐに「ハラスメントだ!」などと脅す行為

 

ここに書いたのはほんの一部にすぎません。まだまだあります。どうして書かなかったのかについてですが、とにかく細かく存在するのです。つまりそれだけいやがらせ行為があるという事です。

ただ「ハラスメントハラスメント」が存在するというのは、それだけ無駄に増えているという事も言えます。

ハラスメント行為として本当に訴えたい人がその場で○○ハラスメントだというために無駄に本来困っていないのにとりあえずハラスメントだと言いつけるのは社会の安定性を崩壊させてしまうと思っています。

適当に何でもかんでもハラスメントだと言ってしまうと信用を失うこともあると思います。だからと言って困っている人が我慢する必要は全くありません。今の時代は発言できる時代だと思っています。頭でっかちの上司が減ってきているためおそらく耳を貸してくれる方が多いと思います。